●集成材と横矧ぎ材の違い

  ここでは、ホルツマーケットで販売している集成材と横はぎ材の違いについて説明します。

  小さい板を集めて圧着・成型した物を総称して「集成材」といいます。 テーブルの天板や、その他の家具に使われる
 厚さ3〜40o程度で大きさは様々あります。ベニア板やMDF材も分類としては、同じ類です。それぞれの違いは
 使用している木材の大きさです。MDFは粉状にした木材を接着剤を混ぜて圧着・成型したもの、ベニアは薄く製材した板を
 積層させたものです。

・集成材

カウンターデスク

 ここで言う「集成材」は、長さ300〜600o,幅30〜50o,
厚15〜40oくらいの短い角材を縦・横方向に継いで作られた
板のことです。木目があり、木によって触感や重量感も異なるので
MDFやベニアよりも本物の木を使っている感じがぐっと増します。
 縦方向の木材の継ぎ方の違いで、「表フィンガージョイント」や
「表バットジョイント」があります。


HOME | ページTOP 

・横はぎ材

カウンターデスク

 「横はぎ材」は、基本的には同じ作りですが、集成材の
縦の継ぎをなくしたものです。
長さ400〜2100o,幅30〜50o,厚15〜40oぐらいの角材を
横方向からのみ圧着させて作られた板です。
 「集成材」では、縦継ぎの所で木目が変わったり、継ぎ方が
見えたりしますが、「横はぎ材」は縦方向は一本の板です。
集成材よりも若干割高の場合もありますが、見た目も良く、
本物の木を使っている感じはさらに増します。
 天板用として、両端に耳(木の皮の部分)を付けて
一枚板の天板を模したものもあります。
 ホルツマーケットでは、規格の集成材の他にオーダーで
お客様のご希望の材料,サイズ,はぎ合せ枚数の天板材も
製作しております。お気軽にお問合わせください。


HOME | ページTOP 

 ※注意 ここに記載いたしました情報は、(有)ホルツマーケットが独自に取材した情報を基にご提供しております。
     記載された内容に関しまして、万が一、事実と異なる記載があった際には、ご面倒ですが、ご一報下さい。
     誤った情報であることが確認できました場合、訂正させていただきます。

 

 ご注文は下記の項目をコピー&ペーストしてご記入の上、メール又はFAXにてお送りください。
 お見積いたします。

  ご希望の樹種:
  寸法:
  枚数:
  使用用途:
  お名前:
  ご住所:
  お電話番号:
  FAX番号:
  メールアドレス:

 ※カットを依頼される時のお願い
  直角をきちんと出す為には、1カットするごとに5〜8o程木材が削られます。
  規格サイズのある木材(集成材,ベニア等)のカットのご依頼の際は、5〜10cm程度の
  余裕を見て、ご注文をお願い致します。

メール | 木材注文FAX用紙 | 木材見積依頼FAX用紙 | 木材加工見積依頼FAX用紙 


集成材の通信販売

ベニア類の通信販売

木材通販のホルツマーケット

木材通販のホルツマーケット

 無垢板材や天板材のカット販売です。
 いろいろな大きさ種類の板、天板、端材取り揃えております。

木材・木工材料のWEB SHOP探検隊  木材・木工材料検索ランキングです。

商品一覧はこちら